Home > アイルランド留学 > 年代別アイルランド留学のメリット & デメリット
コンテンツへスキップ (Enter を押す)

アイルランド留学専門エージェントのアイルランド留学DRIVE

アイルランド留学なら専門エージェントのアイルランド留学Drive

  • アイルランド基本情報
  • 留学DRIVEが選ばれる16の理由
  • 留学体験談
  • アイルランド留学情報まとめ
  • ワーキングホリデー
  • 無料留学相談

年代別アイルランド留学のメリット & デメリット

アイルランド留学を考える人は大学生もいれば、社会人、シニア、中学生、高校生、親子など様々な年代の方がいます。そしてそのメリット、デメリットは年代によっても異なります。自分がどの年代に属するかでしっかりとアイルランド留学のメリットだけでなく、デメリットも理解しましょう。

アイルランド大学生留学

アイルランド大学生留学

アイルランド大学生留学のメリット

・日本語を忘れて英語に集中

アイルランドは他の英語ネイティブ国と比べて圧倒的に日本人が少ないです。そのため日本語を使う必要も機会もほとんどなく、母国語である日本語を忘れて英語に集中することができます。周りに日本人が多い国ではなかなか実現しにくい環境です。 「留学失敗した」の原因1位は「日本人とばかりいて遊んでしまった」です。もちろん留学前は誰しも真面目に英語を習得しようと考えていますが、実際はなかなかうまくいかないことも多いのが実情。人生でそう何度もできない留学を失敗しないためにも日本人の少ないアイルランドで英語を集中習得してほしいです。

・他の人とは違う経験

アイルランドと言うとまだどこにあるかもしっかりとわからない人のほうが多いはずです。そんなアイルランドで英語を習得する経験というのは他の一般的に人気な国へ留学するのと一味も二味も違ってきます。日本人がいない、ヨーロッパ、南米、世界中から集まる仲間の中に1人日本人のあなたがいるという経験はきっと生涯忘れられないものになるはずです。

・就職活動で有利

就職活動でよくあるのは「サークルの代表でした」のようなものですよね。多くの人が似たようなことを言うので聞いている面接官も「またか」と思っているようです。それは留学に関しても同じで、多くの人は留学で英語力をつけているのでただ単に「留学に行った」と言っても「またか」となってしまいます。それが人気国なら尚更のことです。 アイルランドならどうでしょう。確実に面接官から「なんでアイルランドを選んだの?」という質問が飛んできます。英語力だけでなく、アイルランドでの経験はあなたに個性という強みを与えてくれるはずです。

・ヨーロッパ中の国を周遊

ヨーロッパ最大の格安航空LCCであるRyan airは実はアイルランドの会社。アイルランドから格安でヨーロッパ各国へ旅することができます。往復で1万円もしないこともあるほどです。ヨーロッパの国々を巡ることによって多様な経験を積むことができるはずです。

アイルランド大学生留学のデメリット

・さみしい

これがアイルランドのメリットでもあるのですが、本当になかなか街中でも日本人と出会うこともないのでかなりさみしいです。ホームシックになりやすい人は注意をしてください。最近は技術の発展でLINEやSkypeなどでネットさえ繋がっていれば無料で通話できるので過ごしやすくなっているのでそこまでは心配はいらないとは思いますが、実際ホームシックを感じる人は少なくありません。

・観光スポットはそれほど多くない

観光もしたい!という要望を持っている人も多いですが、アイルランドはとても小さい国で人気国と比べるとそれほど観光スポットは多くないのです。その代わり格安航空Ryan airで他の国へ簡単に訪れることができるというメリットがあるので、アイルランドではしっかりと英語力を上げることに集中して、観光はヨーロッパ各国を巡る、という計画がおすすめです。

▶アイルランド留学の費用相場を知ろう

アイルランド社会人留学

アイルランド社会人留学

社会人のあなたがアイルランドへ留学するメリット、そしてデメリットとは何があるのでしょうか。

アイルランド社会人留学のメリット

・日本人大学生が少ない

この点を気にする人は少なくありません。大学生の中に混ざって留学はしにくい、ということですね。 アメリカやフィリピンなど人気留学国の場合はほとんどの場合日本人大学生ばかりです。もちろん日本以外の韓国、中国からもほとんどが大学生です。そんな中で社会人のあなたは居心地をあまりよく感じないかもしれません。社会人の方は大学生の方よりも真剣に英語を習得しようと覚悟を決めている傾向があるためです。その意識の差に居心地の悪さを感じてしまうことがあるのです。 一方でアイルランドはと言うと、日本人大学生が比較的少ないです。日本社会人の割合が他の国に比べてとても多い傾向にああります。「日本人大学生がいない→社会人の方が留学に集中できる→社会人留学増える」という流れですね。

・他の人と経験が被らない

これはアイルランドというまだ日本ではそれほど注目をまだ浴びていない国に留学するということがただの留学という経験ではなく、他の人とは違うユニークな経験になるということです。せっかく会社を休む、退職するのだから普通ではない特別な経験にしたい、と考える社会人の方が少なくありません。英語を習得するだけでなく、豊富な経験を得ることができるはずです。

アイルランド社会人留学のデメリット

・アイルランド留学の良さはまだまだ理解されていない

これはアイルランドという国への留学が日本ではまだあまりポピュラーではないため、アイルランドへ留学に行ったと話しても「アイルランド、、、どこ?」のような反応がよく起こってしまうことは否めません。社会人の方の場合は社内昇進、転職のために英語力をつけたいということが多いです。もちろん転職面接の際には「なぜアイルランドを選んだのか」という質問が飛んで来るはずです。「アイルランドはこういう国で、だからアイルランドを選んだんだ」ということをきちんと自分で説明しなければなりません。相手がアイルランドについてちゃんとわかっていてくれることはほとんどないからです。 これがアメリカやカナダであれば既に日本人の多くが留学に行っており、その国で英語を学ぶことについて理解されている場合が多いです。 確実に「なぜアイルランドを選んだのか」という質問が飛んでくることによって返答をしっかりと考えアピールしやすいということでメリットとして考える人も少なくありません。

・日本とのミーティングがとてもしにくい

日本での仕事もリモートでしながらアイルランドへ留学する人も少なくありません。そんな中、日本とミーティングをセットするのはなかなか大変です。というのも時差が8時間あるので10〜18時のビジネスアワーが日本とアイルランドでは一切被りません。日本のビジネスアワーが終わる時間にアイルランドでは始まるというイメージです。そのためミーティングをセットするには日本側が遅くまで会社にいるか、アイルランド側が深夜に起きるか、という対応をしなくてはなりません。

休職という選択

社会人留学の場合、退職をして仕事を辞める以外にも、休職という状態で留学に行くことも少なくありません。留学後も日本に戻って働ける場所がある、お給料をもらえる場所があるというのは大きなメリットです。そういう意味では留学後の心配をあまりすることなく留学に集中できると言えます。留学後も同じ会社で働く気持ちがあり、会社としても休職という形で留学を応援してくれるのであればぜひ利用したいですね。

▶アイルランド留学の期間別で必要なビザを知ろう

アイルランドシニア留学

アイルランドシニア留学

なぜシニア留学にアイルランドが適しているのか?

シニア留学を考える際に最も多くの人が懸念される点が日本人大学生の割合です。大学生とシニアの方の留学の目的は異なります。そして年代の違いから感じ方、話し方、話題も変わってきます。そのためシニア留学を考える方の多くは日本人大学生が少ない国、地域、学校を選び、自分のペースで落ち着きながら留学を進めるニーズが高くなっています。

主要英語圏はアメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリアの6カ国ですが、この中で最も日本人比率が低いのがアイルランドです。オーストラリアなどでは学校内に40%以上日本人が在籍しているケースも珍しくありません。一方のアイルランドでは日本人比率はほとんどの学校で数%ほどです。1人も日本人がいないというのもよくあります。アイルランドでは日本人が少ない場所で落ち着いて国や文化を楽しみながら留学をできることからシニアの方々から近年注目を集めています。

シニア留学の気になる疑問、質問

年齢制限などはあるのか?

基本的に年齢の制限はありません。英語のレベルも初級から学びたい、レベルの高いものを学びたいなども選ぶことができます。シニアの方用のプログラムを展開する語学学校も増えています。

滞在方法はどうすればいい?

ホームステイだけでなくアパートやホテルなどに滞在される方も多くなっています。ご自身の好みに合わせて滞在方法を選択することができます。

英語は苦手だけど参加できますか?

現状の英語力はまったく問題ありません。他の留学生と同じように学校に通いながら習得していければ大丈夫です。

どのくらいの期間行かれる方が多いですか?

シニア留学の場合は長くて4週間ほどとなっています。英語習得がメインというよりは、ゆっくりとその国、街を楽しみながら英語を学ぶというスタイルになっています。

まずは専門のスタッフにご相談ください。

シニア留学の場合は学校だけでなく、どのようにアイルランドという国、街を楽しむのかという観光プラン、どのような滞在方法にするのかという滞在プラン、そして万が一のことのためにどのような海外保険を選ぶ必要があるのかを専任カウンセラーとしっかりと検討していきましょう。

アイルランドシニア留学のメリット

・日本人大学生が少ない

日本人大学生とシニアの方では話す話題も英語のスピードもまるで違います。そのため留学人気国ではシニアの方の入学を制限したり、シニアの方用のクラスを設けているところが多くなっています。 アイルランドではそもそも日本人大学生が少ないためそのような居心地の悪さはあまりなく、社会人が中心の語学学校もあるので安心して学ぶことができます。

・自然が多い

日本のようなビルがたくさんある風景ではなく、ダブリンなどの都心であっても少しあるけば自然豊かな公園がたくさんあります。日本での慌ただしい日常を忘れてゆっくりと落ち着いて過ごすことができます。

アイルランドシニア留学のデメリット

・日本人がほとんどいない

これがアイルランドのメリットでもありますが、デメリットと感じる人もいます。日本人がほとんどいないため、何か困ったことがあった際に相談できる相手がなかなか見つからない、ということがあります。高齢の方の場合、相談を必要とすることが比較的多いため、心細さを感じてしまうことがあります。アイルランド留学DRIVEは24時間体制で連絡対応をしています。そして現地にもスタッフもいるので気軽に何かあれば気軽に聞いてください。

・日本食材スーパーが少ない

高齢の方になると日本食をより好む傾向にあります。日本食レストランはたくさんありますが、日本食材を扱っているスーパーはそれほど多くありません。そのため和風な食材が手に入りにくいということがあるので、前もってインスタントの味噌汁などを持っていくのがおすすめです。

アイルランドシニア留学におすすめの語学学校

▶年齢別のクラスを設けているEC

アイルランド親子留学

最近流行りの親子留学、意味はそのまま親子で一緒に留学することを「親子留学」と呼ばれています。

ご両親は通常の語学学校に通い、その間お子様は保育施設や小学校へ通学するというのがスタンダードです。最近は親子で通える語学学校も少しずつ増えてきているので、親子で同じ語学学校へ通える場合もあります。授業は違うのですが、同じ学校の施設内に通えるとなると保護者も安心ですね。親子留学に参加するお子様の年齢は学校によっても異なりますが2才から可能なプログラムもございます。

親子留学に参加できる最短期間はどのくらいから?

アイルランド親子留学期間

親子留学の参加できる最短の期間は1週間からとなっています。

入学の際に規定や規則、決まりがないため、どんな方でも気軽に参加可能なのが親子留学の魅力です。 また入学の期間も決まっている学校が少ないため1年中好きな時期に親子で留学ができます。ご留学を希望される方の多くは、幼い頃から英語を学ぶ機会をお子様に与えたい方、長期の留学を検討されていたり、海外への長期出張や移住を考えられている方からいただいています。

アイルランドでの親子留学中の滞在方法は?

アイルランド親子留学滞在方法

親子留学の滞在先は、コンドミニアムやシェアアパートメント、ホームステイなど、ご希望によりお選びいただけます。

基本的にみなさんまずは2〜3ヶ月の間ホームステイをご選択され、現地の生活や、現地の食事などを経験されています。ホスト先に運が良ければ同世代のお子様がいらっしゃるかもしれませんね。アイルランドは緑も多く、親切な国民性から国際交流という意味でもとても過ごしやすく、居心地のよい国です。お子様にも素敵な経験になりそうですね!

アイルランドで親子留学をする際の良い点は?

親子留学でご留学へ行かれる方は、3タイプに分かれています。1つ目は、ご両親の学びたいことを学びに行き、お子さんを託児所などに預けて学ぶことができるタイプ。

2つ目が、お子さんの興味のあることを学ばせるタイプ。

そして3つ目は親子で語学留学をされるタイプです。

近年では3つ目の親子で同じ校舎にて英語を学ぶことができる留学を選ばれる方を多くいらっしゃいます。3タイプすべてに共通する事は、常にお子様を見ていてくれる人が近くにいるというメリットです。やはり、アイルランドがいくら治安が良いからといっても、お子様のことは不安ですよね。そんな方にはとっても良い国なのではないでしょうか。
そして、お子様ものびのび成長できる環境で沢山の方と英語で交流をし、人と繋がる楽しさや英語で会話をする楽しさや興味が湧き、海外に目を向けるきっかけになるでしょう。

アイルランドの親子留学1ヶ月の費用

アイルランド親子留学費用

1ヶ月(4週間)アイルランドでの親子留学にかかる費用は、
プログラムや学校によっても異なりますが、授業料は日本円で約28万円、滞在費用はご希望によりますが20万円前後となります。
合わせると学校費用のみで1ヶ月50万円前後が必要となります。また、プラスで海外保険や航空券、そして現地での生活費用はご自身でご用意していただくこととなります。

親子留学の費用は他の英語圏と比べアイルランドは低くなっています。日本とは全く異なった国で、費用を抑えながら英語経験を小さい頃から積むことができるのは魅力的な点と言えます。

アイルランド親子留学のメリット

アイルランド親子留学

・大自然の中で他にはない国際体験

日本はビル群が立ち並んでいるような風景がよくありますが、アイルランドでは豊富な自然が広がっています。乗馬もできればゴルフやダイビングもできます。英語を経験するだけでなく、親子でこのような思い出を作れることが一番のメリットと言えます。

・日本人に囲まれていた生活から、外国人に囲まれる生活へ

アイルランドにはほとんど日本人がいません。日本で日本人と一緒に過ごしていたような生活とはまるで違います。子供の時からそのような国際経験を積める機会は日本にいてはまずないはず。この経験は子供の将来のための大きな資産になるはずです。

アイルランド親子留学のデメリット

・時差、飛行機の時間が長い

アイルランドと日本の時差は8時間。かなりの時差があるため子供にとってはなかなかつらいかもしれません。そして飛行機の時間は長いと20時間以上もかかってしまいます。オーストラリアやフィリピンなど日本の近くの留学国と比べるとこの点はデメリットと言えます。

アイルランド親子留学におすすめの語学学校

▶親子留学プログラムが盛んなAtlantic

サマージュニアプログラム

小学生や中学生、高校生の方で夏休みを使って留学してみたいなあという方もいらっしゃるのではないでしょうか。英語の勉強を始めて”留学”というものが気になり始めた方もいらっしゃるかも知れません。

親子留学をお考えの方も必見!18歳以下の方に向けた夏休み留学プログラムをご紹介します:)

夏に数週間にわたって開講される、ジュニア向け留学プログラムのことを指します。各語学学校では英語コースの受講年齢が定められておりますが、プログラム対象年齢(11歳〜14歳、14歳〜17歳など)であれば英語コースの受講年齢に満たなくても留学することが可能。1つの学校がいくつもプログラムを用意しているため、自分の興味や年齢に合ったプログラムを選択!すると、年齢の近い、そして趣味の合う海外のお友達を作ることができます。

グループでなくともお一人から参加可能、そしてスタッフがしっかりサポートをしてくれるので初めての海外でも安心。空港から滞在先までの送迎や滞在先、毎日の食事も全てついた留学プログラムになっています。

滞在先

滞在先はホームステイや寮が用意されています。お部屋もシングルやシェアから選ぶことができるので、お家では一人でゆっくりするのも良し、シェアルームを選んで他の留学生との交流をさらに深めるのも良し。滞在方法に限らず食事は提供されます。

サポート内容

(例) ・英語コース(グループレッスン) ・アクティビティ(午後・夜) ・テキスト(アイルランドの文化・歴史) ・日記帳 ・滞在先(ホームステイまたは寮) ・食事(1日3食) ・空港送迎 ※プログラム監督スタッフが付きます。

1週間のスケジュール例

プログラム内容

学校によってプログラム内容はさまざま。英語をしっかり勉強できるプログラムもあれば、英語も勉強できて他にスポーツ等を楽しめるプログラムも。アイルランドの学校で体験できるプログラムをいくつかご紹介致します。

マルチアクティビティプログラム

毎日複数のアクティビティを楽しめるプログラム。授業の中でもアイルランド音楽等を楽しめるだけでなく、授業が終わった午後はダブリン市内の観光やスポーツを楽しめます。そしてさらに夕食をとった後も映画を見に行ったり音楽を楽しんだりと1日盛りだくさんのプログラムです。週末に参加できるアクティビティもあり、滞在期間を満喫することができます。

集中英語プログラム

まずは英語を勉強することが目的!!という方にはこちら。午前の授業だけではなく午後にも授業を受けることができ、しかも週末や夜にはアクティビティもしっかり用意されているという短期留学にぴったりなプログラムです。短期留学でしっかり勉強したい!という中学生や高校生の方にお勧めです。

英語+αプログラム

英語の授業を午前中に受け、午後は趣味を英語で楽しめるプログラムがこちら。サッカーやラグビー、そして乗馬といったスポーツだけでなく、音楽を楽しめるものもございます。英語を身につけるだけでなく、技術を向上させること、そして特にスポーツであれば海外の子供たちと競争を楽しむことも目的としています。普段日本でしているスポーツを海外で楽しめることも素敵な思い出になりますね。

他にもダブリンを満喫できるプログラムや数学・科学といった理系科目に特化したプログラムなどさまざまなものがございます。ぜひお問い合わせの上ご希望をお聞かせください!

ジュニアプログラムでおすすめの語学学校

▶ジュニアプログラムがとても人気なEmerald

アイルランド無料留学相談フォーム

ご自身での手配や他社留学エージェント様にて契約後に、現地最新情報などを把握できていないことで、実際には手配がされていなかった、滞在先が確保できていなかった、などのトラブルが発生してから、弊社に問い合わせ頂くことが増えております。
ご自身での手配、他社様との契約後になってしまうと、お問い合わせ頂いても弊社では対応ができないこと何卒ご了承ください。

名前※

ふりがな※

メールアドレス※

電話番号※
(日程調整をした上でのカウンセリングや緊急時のためであり、弊社から突然お電話することはありません。)

生年月日

住所(都道府県)

予定出発時期

予定留学期間

気になること※

他社エージェント様にも相談をしている or していない※
他社様からの提案内容についても弊社に相談頂いて構いません。

弊社に最も期待すること※

希望カウンセリング方法
(現在オフィスカウンセリングは控え、オンラインにて提供しております。)※


備考

カウンセリング予約 アイルランド相見積もり

アイルランド海外保険 大学生協

 留学費用の目安

 ビザ情報

  ワーキングホリデー

  アイルランド留学情報まとめ

  観光情報まとめ

  語学学校一覧

 留学手続き流れ

 ホームステイ

 現地インターンシップ

 2カ国留学

 DRIVEの現地対応

 出発前英会話レッスン

 スタッフ紹介

基本情報

会社情報
アイルランド留学カウンセラー
お問い合わせ

© Enginnier Limited 2015

アイルランド留学Drive

アイルランド留学無料カウンセリング

アイルランド留学Driveが選ばれる理由
アイルランド留学体験談
アイルランド留学ビザまとめ
アイルランド留学費用相場
アイルランド留学語学学校一覧
アイルランド2カ国留学

留学費用相場

アイルランド留学の1ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の3ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の6ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の8ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の1年(12ヶ月)費用 内訳・総額

© Copyright 2025年 アイルランド留学専門エージェントのアイルランド留学DRIVE. All Rights Reserved. The Ultralight | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.