Home > アイルランドワーキングホリデー > アイルランドのお土産まとめ
コンテンツへスキップ (Enter を押す)

アイルランド留学専門エージェントのアイルランド留学DRIVE

アイルランド留学なら専門エージェントのアイルランド留学Drive

  • アイルランド基本情報
  • 留学DRIVEが選ばれる16の理由
  • 留学体験談
  • アイルランド留学情報まとめ
  • ワーキングホリデー
  • アイルランド留学DRIVE独自の割引
  • 無料留学相談

アイルランドのお土産まとめ

by アイルランド留学Driveカウンセラー更新日: 06/01/202301/26/2016

アイルランドのおみやげといえば何でしょう!?
イメージが湧く人もいれば、まったくわからない人もいると思います。
そのため「これを買っておけば大丈夫!」というものを紹介していきます!

アイルランドのおみやげ

アイルランドお土産

はい!これがアイルランドのよくあるおみやげ売り場です!
そうです!緑一色です!!

この緑はシャムロックというアイルランドの国花からきています。日本で言う桜ですね。

スクリーンショット 2016-01-26 19.15.25

そのため、アイルランドのおみやげは『緑色の何か』を買っておけば間違いないです。緑色であればなんでもアイルランドのおみやげになります。といってもいいくらいお土産屋さんは緑色のものがたくさん売られています。緑色のものだけでなく羊のお土産も多いですね。羊のイラストが描かれたお土産や羊のぬいぐるみなど。ダブリンのラフトンストリートにもお土産屋さんがたくさんあるので、いくつか入ってみてはいかがでしょうか。オコンネルストリートのすぐ近くにもありますね。

その次に有名なのはギネスビール、アイリッシュウイスキーですね。ビール缶1つや小さなウイスキー瓶もお土産になるので、お酒好きな方、特にギネスビールやウイスキーが好きな方にはとっても喜ばれるお土産になります。ビール缶はもちろん1缶から売っていますし、ウイスキーのお店には小さな瓶が3つセットになった飲み比べセットのようなものも売っています。

ただ、ビールの缶やウイスキーの瓶をたくさん持って帰るのはなかなか難しいですよね。重たくなりますし、税関への申告量にも関わってきます。そこで人気なのがキャラメルです!

IMG_4989IMG_4984

1袋は2~3ユーロで売られているので、人数が多くても手軽に買い揃えることができます。そして意外にけっこうおいしいです。お酒好きの人にあげても喜ばれます。

次に有名なのは紅茶ですね。アイルランドは1人当たりの紅茶消費量がイギリス以上という非常に紅茶が有名な国なんです。

IMG_5003

こういう感じでいろんな種類の紅茶を楽しめるようなおみやげもよく売られています。

それから、お土産屋さんで買えるちょっといいお土産にアランニットがあります。アイルランドのアラン諸島で寒さをしのぐために作られたというアランセーターは、自分へのお土産や仲の良い人へのお土産にはぴったり。セーターだけでなくマフラーや靴下なども売っています。そこそこいいお値段はしますが、冬のお土産にはぴったり。寒さをしのぐために作られただけあって分厚くてあったかいんです。

それからアイルランド土産に欠かせないのがバトラーズ(Butlers)。海外のお土産でチョコレートを買ったりもらったりすることも多いですが、アイルランドでチョコレートといえばこのバトラーズ。ダブリンにも数店舗あり、テイクアウトのみの店舗とカフェタイプになっている店舗があります。学校がお土産をくれることがありますが、そのお土産もバトラーズをもらうことがたくさんあります。アイルランド土産の定番ですね。チョコレートだけでなくもちろん焼き菓子もありますし、温かい牛乳に溶かしてホットココアが作れるチョコレートもあったりします。工場では見学のあとにチョコレートのデザインをできるそうなので、観光スポットとしても面白いですね。

そしてふらふら歩いていると日本オフィス用にいいおみやげを発見しました!

IMG_5005

シャムロックを育てられるのが売っていました!!かわいい!!この茶色い入れ物だけでなく、種も入っているのでちゃんと育てればこの写真のように緑のシャムロックが咲き誇るはず。オフィスにあまり緑がないので即購入!

おみやげで買う人は多くないですが、アイルランドで有名なお菓子にポテトチップスがあります。アイルランドはじゃがいもが非常に有名な国です。そしてそのポテチの中でも非常に有名なのがTAYTO君です。

IMG_5029

ポテトのスペルはpotatoですが、発音のポテイトーのテイトーを文字で当てたTAYTO君です。1ユーロとかで売っています。スタッフの1人がこのTAYTO君が大好きなので、これも購入!

ちなみにおみやげ屋さんはダブリンのメインストリートであるオコンネルストリート付近にたくさんあります。一通り買い揃えた後は自分の母におみやげを買いにStarbucksに行きます。

私の母は各国のStarbucksのマグカップを集めるのが趣味でして、もう実家はスタバのマグカップだらけになっています。100個以上あると思います。

IMG_5007IMG_5006IMG_5008

一番右のはStarbucksで現金をチャージして使うことができるカードで、これも世界各国で違うものがあるらしく、どうしても手に入れてほしいということで買ってきました。

いろんなおみやげ屋さんを回り少しつかれたので休憩。ラテを飲みながら一息ついてから帰りました●”・)

FullSizeRender 9

お土産が買えたら、ちゃんとアイルランドの行くべき観光スポットを漏れなく行けているか確認しておきましょう!

▶アイルランドのおすすめ観光スポット

もしも3ヶ月以下のアイルランド短期留学の場合は、お土産などにかかる税金は返金されるTax Backという制度がありますので、忘れないように!買う時にそれ用の書類をもらっていないと返金がされません。

▶留学生も対象!税金の返金申請

アイルランドワーキングホリデー アイルランド語学留学

投稿ナビゲーション

前の記事
次の記事
カウンセリング予約 アイルランド相見積もり

アイルランド海外保険 大学生協

 留学費用の目安

 ビザ情報

  ワーキングホリデー

  アイルランド留学情報まとめ

  観光情報まとめ

  語学学校一覧

 留学手続き流れ

 ホームステイ

 現地インターンシップ

 2カ国留学

 DRIVEの現地対応

 出発前英会話レッスン

 スタッフ紹介

Recommended for you...

アイルランド留学1年間(12ヶ月間)の留学費用・内訳

by アイルランド留学Driveカウンセラー
malvern-dublin-ireland
Recommended for you...

アイルランド大好き留学カウンセラーの6つのおすすめポイント!!

by アイルランド留学Driveカウンセラー
horner dublin ireland
Recommended for you...

イギリス希望の人がアイルランドへ留学する4つの理由

by アイルランド留学Driveカウンセラー

基本情報

会社情報
アイルランド留学カウンセラー
お問い合わせ

© Enginnier Limited 2015

アイルランド留学Drive

アイルランド留学無料カウンセリング

アイルランド留学Driveが選ばれる理由
アイルランド留学体験談
アイルランド留学ビザまとめ
アイルランド留学費用相場
アイルランド留学語学学校一覧
アイルランド2カ国留学

留学費用相場

アイルランド留学の1ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の3ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の6ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の8ヶ月費用 内訳・総額
アイルランド留学の1年(12ヶ月)費用 内訳・総額

© Copyright 2025年 アイルランド留学専門エージェントのアイルランド留学DRIVE. All Rights Reserved. The Ultralight | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.